金時日記

日々の感動を書き綴る

 沈黙の住人 ③

 

しばらくして、おあつらえ向きの安マンションが見つかった。

引越したからと言ってそこが理想の住まいである保証はどこにもない、私は宅配の仕事をしているので、あちこちと集合住宅にも訪れるが、どこでも掲示板やエレベーターとかの目に付くところに生活騒音に対する苦情や注意書きが貼られているものだ。

それは安アパートであろうが高級マンションであろうが関係ない。

 

私が引越すマンションは家賃も安いうえに初期費用もかからない。もちろんそれに惹かれて決めたのだけど、それに見合った「何か」はあるだろうという懸念はあった。

 

部屋はいたってシンプルなワンルームで、ユニットバスと洗濯機の置けるベランダがあり、4階建ての4階になる。今まで2階だったので、上にならどうだろう、上に部屋がなければ、上階の騒音はないとは思うのだが。

引っ越しは一人でぼちぼちやるつもりでいたが、エレベーターのない4階となると少し覚悟がいる。この部屋には「前住人が置いていった」らしい冷蔵庫、洗濯機、テレビがあり、まだ使えるので使かって構わないという。4階まで持ってあがるのが厳しい家電だったので、使わせてもらうことにした。

 

とにかく引っ越しにお金を掛けたくなかったので、業者を頼まないのはもちろん、手伝いを頼める友人も知人もいないので、ひとりでやることを前提に、今の住まいの退去日と引っ越し先の入居日を調整し一週間の引っ越し期間を設けた。

これなら雨の日があっても大丈夫だろう。

一番のネックだった洗濯機を運ばなくてよくなったことで大方の算段は立った。

今使っている洗濯機はネットのコミュニティサイトで4000円で買った物だが、同じサイトで2000円で売って処分できた。

 

引っ越し先は今の場所から車で20分ほどの距離だが、トラックも借りず自家用車で積めるだけ積んでマイペースで荷物を移動させた。

時間をかければ一人でもできなくないことは証明できたが、大変であることには違いない。

荷物を運べばいいわけではなく、住所変更の手続きも役所だけではない、電気、水道、ガス、郵便、免許証、口座、電話、通信関係、各種カード‥そう頻繁に行う行事ではないので、すごく学べる経験ではある。

 

そうして引っ越しもなんとか完了させ、ここでの生活を始めるのだが、まず気になるのはお隣さんで、かと言って改まって挨拶に伺うつもりはなかったし、そのうち顔を合わせた時でいいかくらいに構えていた。

 

まず目についたのは右隣の部屋だが、今時珍しく玄関先にネームプレートが貼られていたからだ。しかも英字で、どこの国の人かはわからないが、日本人ではないようだ。

 

外国人かぁ、生活様式が違ったりして、騒がしいとかはないだろうか、とても心配ではあった。

 

しかし私の嫌な予感は的中することとなる。

 

 

 

 

 

 

l

沈黙の住人 ②

 

スケボーや子供の遊ぶ声という「外的ストレス」と言おうか、マンションの外の騒音が要因で出ていくことをきめたのだが、建物内はどうだったかと言うと、ワンルームマンションだったので、ほぼ単身者だと思うが、若い入居者の中には日常的に数人が出入りし深夜まで騒いでいる部屋もあったし、カップル二人で住んでいる部屋もあったようで、夜中にベランダに出ると喘ぎ声が聞こえたりもした。

 

こんなことはここに限らず「集合住宅あるある」なのだとは思っていたし、自分に直接被害があるわけでもないので受け流すことができていたが、私がどうしても受け入れられない不快な住人がいた。

 

一階の駐車場の奥には貯水槽やボイラーなどもあり、人は入れないようにはなっているものの、隙間だらけの空間があり、飼い猫なのか野良猫なのかわからない猫がたまにやってきては遊び場にしていた。

するとその猫に餌を与える者もあらわれ、地面に食べ残しのような食品が置かれるようになった。

当然餌をもらえるとなると猫の出現率も上がるわけで、そのうち友猫も来るようになると、ちゃんとしたキャットフードが置かれるようになっていく。

 

はじめは地面に置かれていた餌は気付けばお揃いの餌入れと水入れまで置かれ、完全にペット状態だ。

こうなると猫は毎日現れ日中はここで過ごす暮らしを始める。ここは駐車場であり、子供の遊び場でもあるため、人の出入りが多く、猫は人影を見るたび「にゃ~ぉ にゃ~ぉ」と高い可愛い声で誘き寄せては機嫌をとる。子供などは猫の術中にハマり「ネコちゃんおる、かわいい~!」と寄ってきては持っている菓子などを与えるのだ。

部屋にいるとそのようすが手に取るように聞こえてきて虫唾が走る。

 

猫が居つくようになってから糞尿をするおかげで臭くなったのはもちろん、

誰かが用意した餌入れはひっくり返り、子供たちが動物園気分で与えた菓子と共にそこら中に散乱していて実に汚い。

私はこの駐車場に単車をとめていたのだけど、シートが気持ちいいらしく出掛けようとする時に猫がシートに丸まっている、もしくは足跡がついている。

 

猫も子供もここの住人ではない、なのにここでしたい放題しておいて、自分は居心地のいい寝床に帰っていくのが納得いかないのは言うまでもない。

 

そんなある日出掛けようと駐車場に行くと猫が「みゃ~みゃ~」鳴いていて、見た事のあるここの住人らしき年配のくたびれた男が自転車の横に立って何かしている。見るとキャットフードの缶詰めを開けて餌入れに入れるところだった。

「こいつか!」

と思うと同時に怒りが込み上げてきた。

 

「あんた、そうやって猫に餌与えて、猫にすり寄られて気分いいだろうね。

そんなに猫好きなら部屋で飼いなよ、ちゃんと糞尿の処理をして、環境も整えて、病気のケアもしてあげなよ。

餌だけ与えてイイ思いだけしようなんて都合良過ぎるよ、大人として無責任この上ないクズだね」

それからその男を見るたびそう言いたかったが、結局言えずにいた。

 

 

私の部屋は角部屋ではなかったので両サイドとも部屋があり入居者が居た。

お隣さんとはたまに通路ですれ違うくらいで話したこともないが、隣の部屋の生活音は聞こえるもので、しばらく住んでいるとお隣さんの生活パターンくらいは把握できてしまう。

右隣には70歳くらいの男が住んでいた。

年金暮らしなのだろう、ほぼ部屋に居て仕事をしている様子はないが、一日に何度か自転車で買い物に出掛けている。基本静かだが、酒を飲むと大声で叫んだり、独り言をいったりする、電話の声もデカいので話し声は丸聞こえだ。

たまにイビキが気になることがあるが、隠居生活の割にはちゃんと朝起きて夜は寝る生活をしているようなのであまり害は感じない。

 

左隣には30代くらいの男が住んでいて会社勤めだろう平日は朝8時には自転車で出掛けていく、夜は19時頃に帰宅する。土日は休みのようだ。この男が驚くほど静かなのだ。

部屋を出る時と帰宅した時は玄関ドアの開閉音でわかるのだが、それ以外の生活音はまるで聞こえない、たまに咳やくしゃみでその存在に気付くくらいで、話声はもちろんテレビや掃除機の音も聞いたことはない。

このマンションは洗濯機はベランダに置けるようにはなっているが、洗濯機をおいていないし、ベランダに洗濯物を干しているのも見た事がなく、聞こえるのはエアコンの室外機の音ぐらいで潔いほど生活感のない人なのだ。

静寂を好む私にとってこんな理想の隣人はいないし、もしかして友人になれたら相性はいいかもしれないなどと思えるほどだ。

 

そんなわけで、ご近所的には不満はなかったのだけど、もろもろ外的要因はあるものの

スケボーの音が一番の「引き金」になったといえる。

 

 

 

沈黙の住人

私は現在、会社勤めではないので、自室にいる時間が長い。

部屋では静かに過ごすのが性分にあっていて、数年前からテレビも見なくなった。

かと言って読書好きではなく、本も読まないので部屋に本は一冊もない。

若い頃は漫画なら読んでいたのだけど、最近漫画も興味がない。

 

音楽は聴かなくはないが、外出時に聴くことが多く、たまに寝る時にイヤホンでヒーリングミュージックを聴く程度。

友達も恋人もいないので部屋に誰かを招いて話しをすることもなく、そんなだから必然的に電話も掛けもしないし、掛かってもこない。

ペットも飼っていないし、たぶん独り言も言ってないので、自分では「かなり静かな住人」だと思っています。

 

最近引越したのですが、以前住んでいた安マンションは一階が駐車場になっていて、子供の遊び場になっていました。折からのスケボーブームでこんな場所でもスケボーに興じる子供が増え、児童が下校する時間になるとどこからか集まってきて皆一生懸命練習します。

私は2階に住んでいたためコンクリートで囲われた階下の駐車場でのスケボーの騒音は凄まじいものでした。

私のほかにも住人が居るはずだが、みんなこの時間留守なのか、いい人なのか、一向に注意や文句を言う人が現れない。

自分が悪者になったり、逆恨みされるのが嫌なのだろう、私がそうだから。

 

とりあえず一番楽で手っ取り早い方法として、警察に電話をした。

今まで警察に電話などしたこともなかったのだが、この類の苦情が増えているのか快く対応してくれ、しばらくすると警官がやってきて、スケボー少年達は退散する。

しかし、別の少年なのか、またやってくるし、そもそもここは「たまり場」になっているためスケボー目的でなくても子供が集まってくるのだ。雨の日などは屋根があるので選択肢がここになっているようだ。

 

ただ、よくよく考えたら子供たちは夜遅くまで騒いでいるわけではなく、学校が終わった夕方がピークだ。以前自分が会社勤めをしていた時なら平日昼間に部屋にいることはなく、帰宅も夜だったので、問題なく「住み分け」ができていたのに、会社勤めを辞め生活環境が変わったことは自分の都合ではある。コロナ禍の影響でますます部屋にいる時間が長くなったことも子供たちが悪いわけではない。

 

自分でどうにもできないのだから思考を変換し自分が出ていくことにした。

 

 

バナナは何色

 

おはようございます

なんだろ、1月も終わりじゃないですか

だからどうってことではないのですけどね、寒さがマシになっていくと考えるのが

前向きな思考なのでしょうか。

 

最近、好んでバナナを食べています。おいしいですよね

どうやら皆さん食べているらしくスーパーやコンビニ、ドラッグストアでも目に付くところに必ず置かれている人気者のようです。

おいしいだけでなく、栄養価も高い、だけど価格は優しい

それになんてったって食べやすい!

 

大概の果物はナイフなどで皮を剥いたり、切ったりするのに対して

バナナの良心的なこと。

「食べてください」って声が聞こえてきそう

特にものぐさな私としては、そこがバナナに惹かれる一番の理由かな

 

最近では何だか高価なバナナも見かけるようになりましたが、

私は普通のバナナで不満はありません。

スーパーなどで日持ちさせるためなのか、あからさまに青いバナナがあったりするのですが、あんな青くて固いバナナいらないっしょ⁉

あれを買って帰って家で食べごろになるまで置いとくとか⁉ 謎です。

もしかしたら栄養価のこととかダイエット目的があるのかな‥

 

私の場合は「なんか今猛烈にバナナ食いたい気分だなぁ」の時に買いに行くので

青くて固いバナナはこの際バナナとは見なしません

逆にちょっと黒くなって見た目良くない「見切り品」として値引きされてるのをさがして買うほどです。だってそっちのが断然おいしいから。

 

ちょっとくらい皮が黒くなっていても中身は全然平気

あの皮は分厚いだけあってかなりいい仕事してます。

 

おいしくなって値引きされるって、

あなたどれだけ献身的なんですか

 

そりゃあ みんなから好かれるわけだ

 

f:id:maskof:20220130124532j:plain

 

ノコギリの32枚目の歯を「鬼刃(オニバ)」と呼ぶ

 

今週のお題「鬼」

まだ幼かった私が鼻をたらしながら暗くなるまでトンボを追いかけていた頃、この国で絶大な国民的人気を誇り今なお名作として後世に語り継がれる「まんが日本昔ばなし

 

日本昔ばなし」は寓話として優れた側面があり、この頃の子供たちは家庭や学校のみならずこの日本昔ばなしから物事の善悪や道徳を会得していたといえる。

1話が10分ほどにまとめられ、ほのぼのとしたコミカルな作風が主体の子供向け番組であるが、そのバリエーションは実に多彩で、時には子供には理解しがたい重厚なテーマを容赦なく放り込んでくる厳しさも持ち合わせていた。

 

そんな人気番組で不動のレギュラーとして君臨していたのが「やまんば」と「鬼」であることは今更あらためて語るまでもないだろう。

 

寓話としての昔ばなしにおいて「鬼」はなくてはならない存在で子供に恐怖心を持たせるための重要な役割を担っていたのは確かだ。

 

まんが日本昔ばなし」には数々の鬼が登場するのだが、中でも日本中のちびっこどもを震え上がらせ、恐怖のどん底に叩き落したことで今なお語り継がれる屈指のトラウマ鬼話が「牛鬼淵」だ。

 

「牛鬼淵」(ウシオニブチ)とは今でも三重県に実在する淵の名称で、この辺りには「牛鬼」の名の付く場所が各地に残っており、牛鬼の存在を色濃く残している。

 

日本昔ばなしの公式発表によると

「牛鬼」とは顔が牛で体が鬼の姿をした恐ろしい者でこの淵に生息しているが、月の明るい夜などは淵を抜け出し「ウオー ウオー」と鳴き歩くのだという。それだけで十二分に怖い鬼であるのに、この「牛鬼」は凶悪な能力も備えている。

昼間に山仕事をしているとそっと忍び寄り、人の影を舐めるのだ。影を舐められた者は高熱を出し黒焦げになって死ぬというのだ。

何なんだこの能力は!これではT治郎でもお手上げではないか

 

この「牛鬼淵」の回では二人の木こりが登場する。

ベテランの年配木こりと気楽な若手の木こり二人だけで山奥にこもって毎日木を切っていた。ある夜、山小屋でいつものように若手は酒を飲み、年配はノコギリの手入れをしていると、戸口の隙間から中を伺っている怪しい人影に気付く。

年配木こりは直感的にこの辺りでは知られていた「牛鬼」ではないかと疑い、機転を利かせ

「このノコギリの最後のとこに付いとる32枚目の歯はな、特別に鬼刃ちゅうて、

鬼が出てきたら挽き殺すんじゃよ」

すると怪しい男は黙っていなくなるのだが・・・

 

 

この話はネットのおかげで今でも見ることができるので、ご覧になりたい方は自己責任でどうぞ。

 

三重県に今も残る「牛鬼伝説」。これだけ地名として残っていて、詳細な情報もあるのでその存在は確かであり、何より日本昔ばなしで「牛鬼は確かにおった」と常田富士男さんに言われてしまっては、疑う余地がありません。

 

f:id:maskof:20220129174055j:plain

 

 

憧れた昭和の刑事たち

 

 

今週のお題「もう一度見たいドラマ」

 

「Gメン75」 

幼い子供の頃夢中でみてました。

 

太陽にほえろ!や、西部警察など、刑事ドラマ全盛期で、

それは名だたる役者さん達が刑事役で出ておりまして、とてもカッコ良かったんです、

悪に立ち向かう強く勇敢な刑事たちは

年頃の男子の心を射止めた憧れのヒーローでした。

 

西部警察に代表されるカーチェイスや銃撃戦といった

派手なアクションが売りの刑事ドラマにあって、

このGメン75は、やや大人向けの渋いヒューマンドラマだったように記憶しています。

 

あぶない刑事など特定の主役のいる刑事ドラマとは違い、

Gメン75は主役と言える人はおらず、

Gメンとして出演する全ての刑事が毎回ローテーションで主役となり、

その刑事ならではのエピソードが展開する面白さがあった。

 

幼い男子だった僕のお目当てはアクション担当の倉田保昭さんの回で、

次回予告で来週は倉田保昭さんの回だと知った時はテンション上がったものです。

 

しかしながらGメンは7人くらいいて、

その中の倉田保昭さんの回が来るのはなかなかです。

 

土曜とは言え、夜9時からの大人向けのハードボイルドなドラマを

 

幼い男子がなぜ毎回見ていたのか⁉

 

 見るきっかけは何だったのか⁉

 

 

それはどうやらその当時のテレビ事情や番組構成が絡んでくるようで、

僕の幼い頃の屋内の娯楽といえばぶっちぎりでテレビなのです、

夜ともなるとテレビしかないのです。

 

幼い男子の僕は土曜の夜は7時から「日本昔ばなし」ですよ。

そして7時30分からの仮面ライダーなどのヒーロー物を挟んでの

8時から

8時だョ!全員集合」となるわけです。

 

ここは不動のゴールデンタイムなのです。

TBSはちびっこの心をガッチリ掴んでいました。

 

当時テレビはカラーでしたが、

リモコンなどありませんのでチャンネル変えるのも電源切るのも

テレビに目一杯手を伸さなくてはいけません。

僕はこの動作で背が伸びました。

 

2時間同じチャンネルを見て、

明日は休みとなると惰性でTBSを見ちゃうんです、

そして始まるGメン75!

 

これが幼い男子がGメン75を見るに至るメカニズムなのです。

 

 惜しくももう亡くなられた役者さんもいますが

いま振り返るとほんとに豪華なキャストで、

石原軍団にも引けを取らないほどでした。

 

 

機会があればまた見てみたいドラマです。

 

 

 

f:id:maskof:20201214155917j:plain

この滑走路を並んで歩くオープニングもカッコ良かった

 

 

 

入口のアルコール消毒液は帰りもするもの⁉

 

 

近頃歴史が変わったといえるほどに生活様式が変化している。
買い物に行けば店の入り口にアルコール消毒液が置いてある。

 

買い物に限らず全てのお客と接する店舗、施設にある。
マスクもそうだけど、アルコール消毒も既にもう任意ではなく、

しない者は人にあらずの空気感がある。

 

出来るだけ人混みには行かないようにしているのだけど、

狭い日本で密は避けられない。

 

今日もスーパーは賑わっていて、速やかに脱出することを最優先に買い物を始める。


入り口でアルコール消毒をするのだけど、最近気になることがあって、

たいがいのスーパーなどは入り口と出口が同じになっていて、

そこにアルコール消毒液が一つ設置されていることが多い。

 

僕はスーパーに入る時に消毒するのだと思っていたのだけど、

買い物を終えて店を出る時にもアルコール消毒をして帰る人が実に多いこと。

 

店に入る時にアルコール消毒する人の順番を待つのは仕方ないとして、

そこに店を出る人も入り込んでアルコール消毒渋滞するって、

これ本来想定していたあるべき状態なの?

 

店を出る時アルコール消毒してはいけないことはないのだけど、

この人達は家から外に出掛ける時もアルコール消毒して外出してるのだろうか。

 

もしそれがあるべき姿なら、店は入り口用と出口用のアルコール消毒液を用意するのが好ましいとなるのだけど。

 

もう一つ気になったのは、

アルコール消毒液の入ったボトルが汚いということ。

 

灯台下暗しというか、アルコールスプレーやプッシュ式の物は、

不特定多数の人が汚染された手で触っていて雑菌の温床だ。 

触れることすら嫌だと言う人もいるはずで、

足で踏むタイプやセンサー式に変えていかなくてはいけない。

 

 

皆様ご苦労様です。

いつまで続くのか コロナ禍…

 

     

f:id:maskof:20201008230431j:plain